未分類

保険医療機関における掲示 患者さんへのご案内

2024.12.26

・医療DX推進体制整備加算について
当クリニックはオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えております。
また診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実現するための十分な情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナポータルの医療情報等に基づき、患者さんからの健康管理に係る相談に応じます。

・明細書について
当クリニックでは、療養担当規則に則り明細書については無償にて交付いたします。
明細書の発行を希望しない患者さんは、受診の際にお申し出ください。

・一般名処方加算について
後発医薬品があるお薬については、ご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
なお、令和6年10月1日より長期収載品を処方した場合に、後発医薬品との差額の一部を選定療養費として調剤薬局にて患者さんにご負担いただくようになりました。ただし、医師が医療上の必要があると判断した場合や、後発医薬品の提供が困難な場合は対象外となります。
対象医薬品は厚生労働省のホームページで公表されています。

マイナ保険証のご利用について

2024.12.26

当クリニックではマイナンバーカードでの保険証確認がご利用いただけます。
ご利用には本人認証が必要ですが、お子さんは顔認証が難しく、暗証番号が必要となる場合が多くあります。事前に暗証番号をご確認いただきますと、スムーズにご利用いただけます。
なお、子ども医療費受給者証につきましては、今まで通りご提示いただく必要があります。
ご協力をよろしくお願いいたします。

12月休診のお知らせ

2024.11.22

12月21日(土)休診
12月30日(月)~1月3日(金)休診
1月4日(土)は8時30分より診療開始いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

インフルエンザ予防接種について

2024.11.21

フルミスト点鼻液(点鼻タイプのインフルエンザワクチン)を再入荷いたしました。
ご希望の方はお早めにご相談ください。
ご予約はクリニック窓口にて受付しております。
上限数に達し次第、終了させていただきますので、ご了承ください。

当クリニックでは通常のインフルエンザワクチンに加え、保存剤(チメロサール)が添加されていないインフルエンザワクチン「フルービック」も取り扱っております。
保存剤が添加されていないことにより、局所の副反応が軽減されると言われております。
毎年接種部位の腫れなどでお困りのお子さんはご検討ください。
フルービックを希望される場合は、数に限りがありますのでお早めにお電話にてお問い合わせください。

当クリニックのインフルエンザ予防接種外来は12月19日(木)までとなっております。
(以降は通常の予防接種の時間帯で、来年1月末頃まで接種可能です。)
接種を希望される方はWebからのご予約をお願いいたします。

子宮頸がんワクチン(シルガード9)予約再開について

2024.11.01

子宮頸がんワクチンにつきまして、少量ではありますがワクチンの確保ができるようになりましたので、11月1日(金)よりWeb予約を再開いたします。

なお、現在も入荷できる本数に限りがあるため、上限に達した場合は再度予約を停止・制限をさせていただきます。
引き続きご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

11月休診のお知らせ

2024.10.15

都合により11月2日(土)は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

子宮頸がんワクチン(シルガード9)について

2024.10.03

子宮頸がんワクチン(シルガード9)がメーカーの出荷調整中のため、Webからの予約を制限しております。
ご希望の方はお手数ですが、お電話にてご予約をお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

10月休診のお知らせ

2024.09.13

都合により10月2日(水)、19日(土)は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

インフルエンザ予防接種 予約開始のお知らせ

2024.09.10

インフルエンザ予防接種の予約を開始いたしました。
ご希望の方はWebよりご予約をお願いいたします。
木曜日 15:30~18:00(10月10日(木)~12月19日(木)までの予定)
    (インフルエンザ予防接種外来実施中、木曜午後の一般外来は休診します。)
土曜日 13:00~15:00
 土曜日実施日:10月12日・26日・11月9日・16日・12月7日

料金 1回3,500円(税込)(65歳未満・回数問わず)
   魚沼市在住の6ヶ月~18歳のお子さんは助成あり、自己負担 1回1,500円(税込)
   県内在住の65歳以上は、自己負担 1,650円(税込)
成人は付き添いの場合のみ接種できます。
(接種希望される場合は、成人の方も必ず事前にご予約をお取りください。)

☆フルミスト点鼻液の接種をご希望の方へ
2歳以上19歳未満の小児に対する点鼻タイプのワクチンです。
年齢にかかわらず、1回の接種で終了です。
1回8,800円(税込) 
魚沼市在住のお子さんは助成あり 1回6,800円(税込)
料金は予約時にお支払いいただきます。
原則として返金は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
数に限りがあり、Webからはご予約できませんので、ご予約やお問い合わせは窓口にお願いいたします。
なお、以下の項目に該当される方は注射タイプのインフルエンザワクチンの接種をおすすめします。
 ◯近親者に免疫不全患者がいる
 ◯2~4歳で喘息または喘鳴の既往がある
 ◯ゼラチンアレルギーがある
 ◯妊婦・授乳婦・免疫不全患者
 ◯最近抗インフルエンザ薬を使用した(タミフル・イナビル等)

9月休診のお知らせ

2024.08.22

都合により9月7日(土)は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。